ホーム 過去のセミナー いま病院に必要なコンプライアンス戦略

いま病院に必要なコンプライアンス戦略

コンプラ重視と言われる現代社会において、医療機関で働く人々はより高い倫理感を求められています。しかし、ひとたび〝不祥事〟が起きると、そのリスクは大変大きくなります。 口コミだけでなくメディア報道、SNSなどを通じてネガティブな評判が広がると病院の信頼毀損や職員の士気低下・離職などにもつながり、集患や運営、経営にも影響を及ぼしかねません。
職員の接遇だけでなく、内部でのパワハラ、職員プライベート時の行動・言動やSNS発信、知らず知らずのうちに起きてしまうステマ、個人情報流出など、実際に医療機関で起きた事例を参考に、起きうるリスクを知り、どのような対策が必要かを考える時間にいたします。  

セミナー内容

  • 病院で起きうるコンプライアンス問題とは
  • 実例とともに考える問題発生時のリスク
  • 取り組むべき課題と方策

特典

アンケートにご回答いただいた方にセミナースライドを差し上げます。

アンケートはこちら